
協同組合員の一覧になります。社名をクリックしますと詳しい会社情報が表示されます。

主なターミナル
配車可能駅 |
〇近鉄奈良線 生駒駅
○近鉄けいはんな線 白庭台駅、学研北生駒駅、学研奈良登美ヶ丘駅 |
代表者 |
池田 英憲 |
本 社 |
〒630-0201 奈良県生駒市小明町1835-1 |
創 業 |
昭和27年6月1日 |
資本金 |
10,000千円 |
認可台数 |
39台 (ジャンボ1、普通車38) |
営業区域 |
生駒市、大和郡山市及び生駒郡 |
お問い合わせ |
電話 0743-73-3131 / FAX 0743-74-4444 |
ホームページ |
http://www.ikomakotsu.com |
|

主なターミナル
配車可能駅 |
〇JR大和路線 王寺駅
〇JR大和路線 法隆寺駅
○近鉄生駒線 王寺駅 |
代表者 |
辰巳 雅彦 |
本 社 |
〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町久度1-1-5 |
営業所 |
(法隆寺営業所) 奈良県生駒郡斑鳩町興留5-14-21 |
創 業 |
昭和23年5月1日 |
資本金 |
10,000千円 |
認可台数 |
19台 (普通車19) |
営業区域 |
北葛城郡、香芝市、葛城市、および磯城郡、生駒市、大和郡山市及び生駒郡 |
お問い合わせ |
電話 0745-72-2823 / FAX 0745-72-2800 |
|

主なターミナル
配車可能駅 |
〇近鉄大阪線 桜井駅 〇JR万葉まほろば線 三輪駅
〇近鉄大阪線 桜井駅・長谷寺駅・大和朝倉駅・大福駅
〇JR万葉まほろば線 桜井駅・三論駅・巻向駅・香久山駅
|
代表者 |
辻 喜代一 |
本 社 |
〒633-0001
奈良県桜井市三輪767-4 |
創 業 |
昭和59年6月1日 |
資本金 |
3,200千円 |
認可台数 |
7台 (普通車7) |
営業区域 |
桜井市、天理市 |
お問い合わせ |
電話 0744-42-6571 /
FAX 0744-42-6573 |
|

主なターミナル
配車可能駅 |
〇近鉄大阪線 大和高田駅、築山駅
○JRまほろば線 高田駅・五位堂駅
○近鉄南大阪線 高田市駅・尺土駅・当麻寺駅・乳孔駅
|
代表者 |
吉崎 芳哉 |
本 社 |
〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町16番9号 |
創 業 |
昭和29年5月1日 |
資本金 |
30,000千円 |
認可台数 |
32台 (ジャンボ1、普通車31) |
営業区域 |
大和高田市、橿原市、葛城市、高市郡、北葛城郡、香芝市及び磯城郡 |
お問い合わせ |
電話 0745-53-1155
/ FAX 0745-23-0701 |
|

主なターミナル
配車可能駅 |
〇近鉄大阪線 桜井駅 JR万葉まほろば線 桜井駅
- 〇近鉄大阪線
- 桜井駅・長谷寺駅・大和朝倉駅・大福駅
- 〇近鉄天理線
- 天理駅
- 〇JR万葉まほろば線
- 桜井駅・三論駅・巻向駅・香久山駅・
天理駅・柳本駅・長柄駅
代表者 |
辻 雅行 |
本 社 |
〒633-0001 奈良県桜井市三輪767-3 |
創 業 |
昭和28年10月1日 |
資本金 |
10,000千円 |
認可台数 |
29台 (ジャンボ2、普通車27)
|
営業区域 |
桜井市、天理市 |
お問い合わせ |
電話 0744-42-2201
/ FAX 0744-42-6573
|
ホームページ |
https://hinomarukotu.com |
|
|

主なターミナル
配車可能駅 |
〇近鉄奈良線 近鉄奈良駅
・新大宮駅 ・ 西大寺駅 ・ 学園前駅
〇近鉄橿原線 西ノ京駅
・ 尼ヶ辻駅
〇近鉄京都線 高の原駅 ・平城山駅
〇近鉄天理線 天理駅
○JR大和路線 奈良駅
○JRまほろば線 天理駅 ・ 京終駅 ・ 帯解駅 ・ 櫟本駅
|
代表者 |
北浦 康充 |
本 社 |
〒630-8142
奈良県奈良市肘塚町8番地の8 |
営業所 |
(西の京営業所)
奈良県奈良市西の京金岡376-1
(天理営業所)
奈良県天理市櫟本町2372-1
|
創 業 |
昭和26年6月15日 |
資本金 |
10,000千円 |
認可台数 |
56台 (ジャンボ4、普通車52) |
営業区域 |
奈良市、天理市、桜井市 |
お問い合わせ |
電話 0742-22-3383 / FAX 0742-22-7133 |
ホームページ |
http://www.yamatokotsu.co.jp |
|

所在地 |
〒630-8142 奈良県奈良市肘塚町8番地8 (Google地図) |
電話番号 |
0742-22-3383 |
FAX番号 |
0742-22-3622 |
設 立 |
昭和50年10月13日 認可 |
出資金額 |
960万円 |
理事長 |
辻 喜代一 |
事務局 |
北浦 健次 |
事業内容 |
1. 組合員の取扱う車輌及び部品資材の共同購入
2. 組合員の取扱う共通乗車券(チケット)の発行
並びに回収に関する事業
3. 組合員の事業に関する協定
4. 組合員に対する事業資金の貸付け(手形の割引を含む)及び
組合員のためにする借入れ
5. 商工組合中央金庫、中小企業金融公庫、国民金融公庫、銀行、信用金庫、信用協同組合に対する組合員の債務の保証又はこれらの金融機関の委託を受けてする組合員に対するその債権の取立て
6. 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結
7. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は
組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
8. 組合員の福利厚生に関する事業
9. 前各号の事業に附帯する事業
|